Japanese blog~日本語ブログ~
知花子さん、お帰り~
2018-09-21 いろいろ
2017年、イタリアで行ったデヴィーア先生のマスタークラスに参加された知花子さん その時から『イタリアで勉強したい!』熱は冷めず、イタリア語とイタリアオペラ史の勉強のために今年の夏、またイタリアへ帰ってきました! おかえ …
エリザベス先生声楽マスタークラス南イタリア編③コンサートと事件簿
2018-09-11 2018年エリザベス先生声楽マスタークラス南イタリア編
マスタークラス受講生によるコンサートの日9月7日ははちょうどモーラ・ディ・バーリの悲しみの聖母祭と重なり、ルミナリエも点灯 町で一番大事な祭典なのわかる。。。人多すぎ! コンサート前に全受講生一緒に マスタークラス後、す …
エリザベス先生声楽マスタークラス南イタリア編②
2018-09-11 2018年エリザベス先生声楽マスタークラス南イタリア編
朝の9時から夜の9時まで、約1時間のお昼休みを挟んで長時間にわたるレッスン。 エリザベス先生のエネルギーはどこからくるのでしょうか? 先生曰く『生徒が真剣にレッスンを受けてくれ、少しでも理解して変わってくれることで逆にみ …
エリザベス先生声楽マスタークラス南イタリア編①
2018-09-10 2018年エリザベス先生声楽マスタークラス南イタリア編
2018年9月3日~7日にかけて行われたエリザベス先生声楽マスタークラス 会場となった町は、プーリア州バーリ県の海沿いの町、モーラ・ディ・バーリ 町の中心広場 毎年9月の第2週目に行われる、町にとって一番大事な守護神悲し …
2019年東京声楽マスタークラス受講生受付開始です!
2018-08-26 声楽マスタークラスin Tokyo 2019
2018年8月26日、本日より2019年東京声楽マスタークラス受講希望生の受付を開始いたします。 エリザベス先生、ボスキ教授も皆様と一緒に勉強できること大変楽しみにしています! マスタークラス概要 2日間コース2019年 …
2019年声楽マスタークラス東京開催決定
2018-08-23 声楽マスタークラスin Tokyo 2019
あのお二人がまた、日本へ帰ってきます エリザベス・ノルベルグ=シュルツ先生とカルロ・ボスキ教授による声楽マスタークラスArte della Lirica Italianaを2019年3月に東京で開催致します。 1曲のアリ …
声楽マスタークラス受講生のコンサートのお知らせ
2017年、2018年にエリザベス先生とボスキ教授の東京声楽マスタークラスに参加された工藤和真さんとと岩田安由真さんによるコンサートのお知らせです。 マスタークラスの時から息の合った演奏を聞かせてくれたお二人。作曲科出身 …
デヴィーア様にまたまた脱帽
2018-08-23 音楽
今年はキジャーナ音楽院でセミナーを行ったデヴィーア先生。私も、近くの町に仕事で来てたので、お昼をご一緒にという事になり、会いに行ってきました。 先生曰く『私は問題ないけど、たぶんレッスンの聴講はできないかもよ』との事だっ …
読み替えオペラは好きですか?
2018-07-23 音楽
最近、イタリアの某音楽祭で公演されたオペラを見に行っていた友人から感想を聞いていましたが、写真を新聞で見つけたときは何のオペラかわかりませんでした(笑)。 何のオペラか想像つきます?