マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・11 知花子さん
2017-09-01 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
今のヨーロッパの歌劇場が望むことを知ることできたマスタークラスでした。 コレペティのゴルラ先生とレパートリーや選曲の相談をできたのが良かったと思いました。前回の受講生の方が、昨年まではボスキ先生とデヴィーア先生のレッスン …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・10 デヴィーア先生と大聖堂事件part 2
2017-08-31 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
今年のデヴィーア先生のレッスンは彼女のご自宅で!! デヴィーア先生が、かなり元気な犬3匹と一緒に家のお庭で受講生をお出迎え。オペラ史を飾るディーヴァなのに、全くそんな素振りがない先生はとても素敵。受講生一人一人と握手しな …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・9 ボスキ教授
2017-08-31 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
2015年に始まった声楽マスタークラス L’Arte del Belcantoから必ずお呼びしているボスキ教授。 その理由はこちらから。言葉と音楽の結びつきを説明してくださるボスキ教授のレッスンは、『あ~!! …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス 2017・8 コンサート
2017-08-28 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
デヴィーア先生とボスキ教授のレッスン内容は後でアップするとして(時間が本当に足りなかったここ数日間。。すみません。。)。本日、声楽マスタークラス修了コンサート終わりました!! 毎年同じこと書いてると思いますが、4日間のレ …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・7 私とデヴィーア先生の出会い
2017-08-24 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
約3年前から始めたデヴィーア先生とのマスタークラス。初めての1年目は宣伝のため、東京にあるいくつかの大手プロダクションへもご挨拶へ。その時言われたのが「君が有名じゃないから」「嘘っぽい」。 ある方達からはメールできつめの …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・6 スカルトン先生
2017-08-24 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
オペラ演出の歴史から、今日の演出の特徴、そして演出家が望むこと、読み替え演出などの講義から始まったスカルトン先生のレッスン。2009年からバイエルン国立歌劇場のイタリアオペラ監督(ディクションなど)も務める先生だからこそ …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス 2017・5・ゴルラ先生
2017-08-22 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
大聖堂事件もあり、初日はボスキ教授のご自宅で始まった声楽マスタークラスL’Arte del Belcanto。イタリアでもベルカントオペラを勉強するならこの人と!と言われているコレペティ、ゴルラ先生とのレッス …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・4 不思議なピアノ業者
2017-08-19 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
昨夜、日本から無事に2名到着。今日の午後1時に、ミラノからローマ入りされた受講生を迎えに行ってブラッチャーノへ。今日は例の教会行事があるため、ブラッチャーノ中心街は午後4時から交通規制。ですので、ピアノ配送の方に昨日、そ …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス 2017・3 大聖堂事件と一人カルタ
2017-08-18 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
8月20日から始まる声楽マスタークラス L’Arte del Belcantoの最終調整中。 イタリアで生活する上で学んだことは この国には確実という言葉は存在しなーいということ。ですので、一昨日もまた事件あ …
マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017・2 参加者
2017-08-12 マリエッラ・デヴィーア声楽マスタークラス2017
今回は今までで一番の応募者数。ありがとうございました。日本へ出発する前でお忙しいデヴィーア先生にお時間を作っていただいて音源選考をお願い。(お忙しい中本当にありがとうございました)。その結果6名の方が選ばれたのですが、そ …