側弯も含め、矯正のための何かよいエクササイズはありますか?
- 以前胸骨前右下を骨折したせいか、側弯症になり、ピアノ演奏中も右肩が上がってしまいます。側弯も含め矯正のための何かよいエクササイズはありますか?
-
鎖骨を骨折すると肩甲骨を動かせなくなります。
その状態でピアノを弾こうとすると上半身全体で肩甲骨の動きをフォローしようとするので、上半身はひだりに傾いてしまいます。このことが側弯症につながっている可能性が高いと思われます。この点から申しますと、骨折をなさった側の「肩甲骨の動き」をできる限り大きく取り戻すことが重要となります。
特に
・肩をすくめるような上方向
・前にならえを大きく行う
ことが重要となります。さて、矯正方法につきましては、
・どの背骨から曲がっているのか
・背骨がどれほどひねられているのか
・骨盤と股関節の状態はどうか
・神経の圧迫はなされていないか
といった条件が側弯症を考えるためには非常に重要となります。つきましては、具体的なエクササイズへの言及は差し控えさせて頂きます。