体が温まった時と寒い時の筋肉の動きについて
- お風呂で温まった時はやわらかくなって動きやすくなり、寒い時は固く縮こまる感じがしますが、そうですか?
-
お気づきの通りです。
Fasicaは、その温度により特性が変わります。
気温の違いによって筋肉の緊張度合い(=筋トーヌス)は変化し、気温が高いと筋肉は緊張が低くなり、気温が低いとその逆が起こります。
Fasciaも同様に、気温によってその柔らかさ(これを粘弾性(ねんだんせい)といいます)が変化いたします。
このことからも、演奏前の全身のウォーミングアップをしっかりと行うことで、演奏するための身体の動きをスムーズに引き出すことが可能となり、より思い通りの音楽表現ができることでしょう。