Librettiamo 5 オペラ台本講座2025年5月8日開講『Così fan tutte』
講座開講前の特別オンラインサロン開催/4月19日㊏21時~
2025年5月8日より開講するボスキ先生のオペラ台本講座《Cosi fan tutte》に先駆け、ジュゼッペ・サッバティー二氏とボスキ先生によるオンラインサロンを開催。
皆様からの多数のお申込をお待ちしております!

なぜ台本を学ぶ必要があるのか?

1982年に初めてCosì fan tutteを振ってから、36年以上たった今でもなお新しい発見があるというムーティ。その彼がロレンツォ・ダ・ポンテを天才と言い、言葉と音楽の密接なつながりに触れ、イタリア語、言葉の大切について語っています。
台本を読み込み、言葉の裏にある感情や動機をつかむことで、オペラ歌手は単にセリフを覚えるだけでなく、キャラクターの人生や葛藤、願望を自分のものとして表現する準備が出来ます。こうして役に入り込むことが、自然な感情の流れを生み出し、その人物の思いが自らの内にも宿るようになります。ダニエラ・バルチェッローナも『役として考え、感じ、相手の問いや振る舞いに答えようとする自分がいる』と言っています。
台本を深く理解することは、歌手の演奏に欠かせない要素です。音楽の旋律やリズムだけでなく、台本の言葉遣いや微妙な間(ま)を把握することで、舞台での表現に奥行きが生まれます。言葉と感情を深く理解することで、表現の幅が広がり、集中力が増し、より繊細で豊かなパフォーマンスが可能になるのです。
そして、台本を深く学ぶことの最大の効果は、観客との「共感」を生む点にあります。歌手が役柄に心から寄り添い、情感豊かに演じる姿は、観客の共鳴を引き起こし、感動を共有するきっかけとなるはずです。観客は登場人物の喜びや悲しみを自分のことのように感じ、舞台に心を重ねるでしょう。こうして台本を学ぶことは、歌手にとって演技に深みをもたらし、観客に心からの感動を届けるためのかけがえのない手段なのです。
Così fan tutte を取り上げる理由
モーツァルトとダ・ポンテが生み出したCosì fan tutteは、登場人物たちの複雑に絡み合う関係と、絶え間なく変化する心理描写が織りなす珠玉の舞台です。彼らは、すべてのキャラクターが等しい重要性を持ち共存する、まさに完璧な演劇的対位法を築き上げました。そのため、この作品においては、各演者が自分の役柄を深く理解することはもちろん、他の登場人物の心情や感情をも鋭く察知することが求められます。
Così fan tutteの楽譜を共に学ぶことは、この複雑な人間模様をより深く探究するための大きな助けとなるでしょう。楽譜を紐解きながら、作品が内包する豊かな表現や奥深さを理解することで、この名作を舞台上で最大限に生かす方法を学ぶことができます。私たちはこのプロセスを通じて、歌手、演出家、指揮者、そしてメロドラマを愛するすべての人々が新たな発見と豊かさを感じられるような道を提案します。
Così fan tutteは魅力あふれる秘密に満ちたオペラです。ボスキ先生と一緒にその隠された美のすべてを紐解き、真の感動を探しに行きましょう。
講師カルロ・ボスキ先生について
カルロ・ボスキ教授略歴
ボスキ教授レッスン風景1
ボスキ教授レッスン風景2
ボスキ教授レッスン風景3
東京開催マスタークラス受講生の感想
日程と時間
2025年5月8日木曜21時スタート
1回60分講座
5月8日、22日
6月5日、19日
7月3日、17日、31日
8月14日、28日
9月11日、25日
10月9日
計12回
※日程に変更がある場合があります。
内容
Così fan tutte全幕を言葉と音楽の関係を基に読み解いていきます。
全講座アーカイブ動画視聴付
受講費
- 一般価格ー税込36,000円
- 28歳未満ー税込30,600円
- 2025年1月スタートエリザベス先生発声講座受講生割引価格ー税込34,200円
お支払い方法
一括または分割払い
お申込フォーム
補足事項
- 今回の講座に日本語訳はついておりません(日本語訳をつけた場合、講座回数が倍以上になるため)。
ですが、zoom文字起こし機能を使い各個人のPC画面に字幕としてイタリア語を表示する予定です※1。そして希望者の方には、講座終了後にpdf※2で講座内容を日本語にしたものをお送りします(料金別途)
※1zoomの文字起こし機能サービス利用
※2AIを駆使し講座内容を書き起こし、それを翻訳し、日本語チェックをしたものです。 - 12回の期間限定の講座ですので、途中からの参加、または興味のある回だけの参加はできません。
- お申込み後のキャンセルはお受けしておりません。動画をお渡しいたしますので、途中からリアルタイムでのご参加ができなくなっても、参加費は全額お支払いいただきます.
- 開講最低人数に達しない場合、この台本講座は開講いたしません。その場合、お振込み金額は全額お返しいたします。
- 分割払いは、これまでに一般社団法人Le Muse講座の受講費お支払いに問題がなかったと判断させて頂いた方のみにさせていただきます。
その他の2025年開講講座
2025年1月13日スタート フランス語発音講座(満席)
2025年1月19日スタート スカラ座コレペティ ベンツィ先生オンラインレッスン聴講生
2025年1月26日スタート エリザベス先生発声講座受講生
2025年7月2日スタート 機能解剖学から学ぶ歌手としての私の身体