2017年東京声楽マスタークラス⑧御礼
声楽マスタークラスArte della Lirica Italiana終了~!👏👏👏👏
勇気をもって参加してくださった受講生、聴講生の皆様に心から感謝いたします。
ふり返ってみれば【信じる】という言葉がキーワードのマスタークラス。思いのみ強い私に常にお力添え頂いたフィオーレフェリーチェオーナー岩田倫彦さん(若い音楽家を支え、私のわがままな要求にも紳士に対応してくださり心より感謝いたします)、マスタークラス当日にきめ細かい心からのサポートをしてくれた前田美知太郎君とはマスタークラス前日が初顔合わせ。(美知太郎君なしではマスタークラスはできなかったよ。両教授用にphsと地図を用意、小麦アレルギーのエリザべスの食事管理とアテンドなどなど本当にありがとう)

エリザベス先生、教授の素晴らしさは私は分かっているものの日本では名の知られていない彼らを信じて自分の可能性を信じた受講生、聴講生。日本でのマスタークラスという未知の世界を信じてくださったエリザベス先生とボスキ教授。ここから生み出されるエネルギーは本当に凄かった。全力で教え、勇気をもって試すからこそ生まれる変化と感動。年代、土地、経験など様々にもかかわらず、各受講生が上手く歌えた時に起こる心からの拍手。歌を学ぶだけではなく、今を生きる一人の人間の奥深いところがいい意味で揺れた4日間。一緒に歌って、考えて、泣いて、笑ったこの素晴らしい時間を皆様と過ごせたことをとても幸せに思います。
ありがとうございました。